函館のふもとから

ポタリングと尾瀬から函館のふもとでつれづれに

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

利尻紀行(7/16)

利尻のつづき。 サイクリングロードと言う所に入る。 トイレがないんです。 然も全然止まってくれる様子がない。 なれた方はスーッと止まってその辺の茂みに行ってましたが・・・私、茂みは良いとして皆に追いつくのが難しい。 自然に皆さん早いし・・・。 …

ARTの力

軽く流そうと思った今日の出来事が、然しボリュームが多い。 チョット紹介。 明日には終わってしまうこの企画です。銀座は日曜日は休館が多いんですけどね。 (こんな感じで入口に居るのかと思ったら違いますよ。このお嬢さんの努力です。いい子でス) 馬の…

利尻紀行(7/16)

利尻島紀行の前に本日は映画鑑賞をした。 ハリポタを見て来ました。 ・・・ゴメンなさい通しで見ていなかったので若干意味が判らない部分もあったけどそれなりに面白かったです。 でも普通の映画でよかったのに3D映画を選択してレンタル料500円が発生し…

利尻紀行(7/16)

利尻島再開。 当日の利尻富士。ガスが掛ったり晴れたり。 休憩するたびに見えた〜と写真を写していた。 道路にウニが落ちている殻です。ツブは集荷場に持ち込まれたもの。 おばちゃんが丁度持ち込んだ所を、皆で何が取れたの〜と言って強引に引き止めた(笑…

11年8月

自転車紀行、利尻島編自爆したままの途中で、今日は別な話題。 なんたって本日は小僧さんの模様替え。外す訳にはいかない。 夏仕様だけど、チョット手抜き過ぎ?かなぁ。 暑いというのは伝わってくるけど・・・ね。 ところで自爆した左膝は旅行から帰ってき…

稚内・利尻紀行(7/16)

7月16日曇り微風。 昨日の晩、朝食用としてオニギリ3個とバナナとお茶を手渡されました。 私、どんなに頑張っても3個は食べれないので1個戻しました(食べると翌日ムムム・・・)。 (水ナスのお漬物でいいのかな?大阪から参加のダニーの差し入れ、美味…

稚内紀行(7/15合流)

抜海から戻り自転車を返却して取合えずビールで休憩。 映画を見ようかどうしようか、飲みながら考えていた。 映画を見ると集合時間ギリギリだしなぁ、風呂に入ってユックリしたいしなぁ、と言う事で時間が早かったのだけど集合宿に向う。4時頃 講師が自転車…

稚内紀行(7/15)

抜海までは長いのです。 途中バス停があったので休憩しました。 バス停の名前が”香○林宅前”折角メモを取ったのに滲んで見えない。 他のバス停も個人宅の名前が表記してありました。 (公民館前というのが新鮮) ソンナくだらない事を考えながら突然生理現象…

稚内紀行(7/15)

7月15日(金)天気は上々、風微風。 朝目覚めた4時半頃、昨日寝たのが遅かったので起きるのが遅くなる。 朝日を写したかったのですが寝坊したのと曇天で諦めた。 朝散歩で、北防波堤ドームに行き突端まで行ってみる。 キャンプしているチャリダーがいた。 …

稚内紀行(7/14)

野寒布岬(ノシャップ)アイヌ語で岬がアゴのように突き出た所、波が砕ける場所「ノッ・シャム」が語源。 岬を後にして市内方向に戻りました。 時間が余るしどうしようか考えて、稚内公園に行くことにしました。 上り坂を踏み出して直ぐに”しまった”と思い途…

稚内・利尻・礼文紀行

師の訃報で喪につこうと思ったりしたけど、師はきっと余計なお世話だと言いそうなので通常どうり。 暫くは稚内・利尻・礼文の紀行をネッチコク報告です。 (北防波堤ドーム) 7月14日天気曇り風強し。 羽田発12:15分発の稚内行きに乗り、定刻14:05分過ぎに着…

思い出

今日旅先から戻りました。 通常であれば旅先の紀行文を書く所ですが、思い出を記します。 稚内に着いて自転車で市内観光をしてホテルに戻り、お風呂に入って寛いでいたら電話が鳴った。 其れは、思いもかけない人からの電話でした。 ”先生がなくなったの・・…

旅路の途中

避暑と称して礼文に渡り、帰りのフェリーのなかから。天気に恵まれ礼文の岸壁を離れるとき見送りをしてもらい感動の帰りだった。これから稚内に戻り宗谷岬目指し走行します。最北端は涼しいよ。

2011年初夏

6月27日いよいよ尾瀬も終わりです。 こんなのが見えてくると文明に近づくのが判ります。 この先からは砂利道。 こちら側から登ってくる方とすれ違いました。 私、絶対いやだわぁ・・・と思いながら”こんにちわ〜”と挨拶してます、だってズーットツマンナイ登…

2011年初夏

10時44分頃。 三平下手前のビューポイント。 ヒウチが見えてココも好きです。 三平下で10時53分頃、トイレ休憩と食事をしました。 歩き始めて直ぐに尾瀬林業のスタッフの方とすれ違いました。 私服を着ていた割には直ぐわかりました。 あのー、ブナ植林の〜…

2011年初夏

尾瀬の続き。下書きしました。 長英新道への分岐10時8分。 ココからヒウチに登れます。以前登ったっけと思い出す。 順調に大江湿原に着きました。10時16分頃。 三本杉です。 長蔵一族の墓。 尾瀬を残す事に尽力した人で、国有公園にあってここだけが私有地で…

2011年初夏

6月27日9時頃。 尾瀬に行き紀行です。今日で終わりにしようと思ったら、未だ途中。 沼尻にて休憩。 何時ものコーヒーと大福。 大福は辞めようと思ったのでも食べてしまった。 コーヒーはナゼか、ココのは美味しく感じます。 ココのトイレは200円チップ制です…

2011年初夏

白砂峠に抜けるまでは割りと平坦な登りで、 道わるな処もあります。 どちらかというと、尾瀬沼の南岸を大きくしたような道です。 白砂峠の看板を抜けると下りになります(尾瀬沼、原双方)8:33頃 峠の方は未だ水芭蕉が咲いていました。 そして、これはカエル…

2011年初夏

尾瀬沼に出るために見晴にでました。 トイレ休憩後の出発。7時20分頃 こちら側はやはり高いせいもあって山の植物が多いです。 ギンリョウソウを多く見かけるようになりました。 偶にこんな生き物も居ます。 もっとこんなのも這ってますが・・・。 ハンマーヘ…

2011年初夏

昨日は暑かったですねぇ。 早めにビール飲みながら涼しい所で東京の夜景なんぞみて、ラジオを聴きながら横になったら其の侭寝ちまった。 気づいたら寝る時間で其の侭朝まで寝てしまった。チョット時間が勿体無かったなぁ。 =・= デヘヘ・・・ 尾瀬チョット…

2011年初夏

余りの眠さにどうしようか悩みながら歩いていてましたが、踏み外したことにより”気をつけろ自分”ってカツを入れました。 トンボ見っけ!と写したら次に固まっていた。 ルリイトトンボでよいものか? 朝の内は見えなかったけど昼を過ぎたこの時間に見える植物…

2011年初夏

尾瀬の前に今日は、”赤ずきん”を見に行ってきました。 友達が見終わった後に、クマの次は狼!ってボヤイテマシタがそれなりに面白かったです。 おおかみさんは”だれ”?と最後まで期待させてもらいました。 =・= 尾瀬情報が本日メールで入っていました。 ボ…

2011年初夏

6月26日9時38分頃。 尾瀬の続き。 こんな道(川)を下ります。 左が平滑の滝の近くで、右がもう少し先の所ですが雨で崩れてしまっています。 私が三条の滝に行き始めたのが3年位前でしたがもう少し道は良かったように思います。 平滑の滝に行く最初の難関。 …

 デンデラ

尾瀬中断です。 本日は映画見に行きました。 デンデラ。 東北の姥捨て山にまつわるお話かと思いきや・・・。デンデラ (新潮文庫)作者: 佐藤友哉出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2011/04/26メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 33回この商品を含むブログ (30件…

2011年初夏

家の近くの駅に降りたら”ピカ”と光。ありゃダメだとコンビニ入って夕食を買い込み出たら滝のような雨に遭遇。本当は外食して肉でも食べようと思ったけどずぶ濡れになりながら家に着く。 レバニラ炒め食べながらビール飲んでの更新。 部屋の中でも滝のような”…

2011年初夏

6月26日7:26頃 定番の水芭蕉が見えるポイント。 写した位置、角度で印象が違う(当たり前か)。 先月は未だ水芭蕉もあったけどすっかりなくなっていた。 竜宮小屋 ここは、カメラマン御用達のようです。 朝焼け夕焼けを写すために長逗留する人たちが多いみた…

2011年初夏

6月26日6:40分頃。 この子が微妙に良く判らない。 葉っぱも含めて撮影。 私にとっては草花で終わりですけど・・・元気に咲いてるからイイジャン!てなもんです(笑) 山の鼻を出ると暫くは平坦な木道です。 右側通行で、対向人が居ない時は並んでお話して…

2011年初夏

山の鼻に6時15分頃に着きました。 先ずは水の補給と言う事で、テント張っている側の水のみ場で水を補給します。 500mlのペットボトル2本もっていきました。 山の鼻には屋根付きの休憩所があります。 突然の雨に対応しているんです。 (ハクサンチド…

2011年初夏

鳩待峠を下って川上川沿いに進みます。 花は右の山側にあり、群生する場所がありますので見落としなく。 写真だとドアップされているので花が大きく感じますが、山の花は草花が多いので非常に見つけにくいです。 勿論 判り易いのもあります。 この時期は新緑…