明日は七夕さん、函館はマラソン大会があります。
最近の地元民なので知らんかったぁ。天気は曇天なので走っている分には影響ないけど応援は寒いかも。。電停まで降りて応援に行くのもありかなぁ。
=・=
灯台資料館(ピカリン館)のモニュメント 只今休館中
歩いて一気に発泡酒飲んで目の前が白くなった・・・のはアルコール度数が影響している。寝て起きて快調(笑)お風呂に入ってTVをのんびり見ていて復活しました。
という事で6月22日の夕食
オードブル
快調過ぎて飲み放題864円を付けてしまった(テヘ)ビール3杯飲めば元が取れると考え(セコイ)たが2杯半しか飲めなかった(グラス中)
みそ身欠き鰊
刺身5点盛 エビ、タコ、つぶ、マグロ、黒いのは?
お刺身久しぶりだったのと好きなものばかりで嬉しい(ワォ)
牛ステーキ
二日目も同じ物と諦めていたんだけど一日目より良かった。
だから飲み放題にしたと言い訳する(テヘ)
茶碗蒸し 見えてるのはトコブシ
天ぷら シシトウ(タブン)、エビ 他(カボチャ)カナカナ?
アワビの踊り焼き(トコブシ) バターを付けて召し上げれと言われた。
貝はやはり生がいい。
これが判らない。お品書きでは舌平目ベーコン巻とあるが・・・
見た目エビとホタテのようソースは昆布のようなフーンとうなりながら不思議な味がした。ソースだけは覚えてる。
デザート
二日目の食事が良かったので宣伝。
ホテル恵風 では無料送迎(予約)函館空港、五稜郭公園、函館駅発着してます。
お風呂は源泉加水 肌が滑らかになります。宿泊客専用の展望(露天)風呂があり、日帰り入浴は3種類の源泉でした。
平日プランでヘルシーレディースコースなるものがあり5500円の情報を得た。
今度行こうかなぁ・・・と思ったりした。
椴法華はタコが美味しい。
朝ゆでだこを売っていたので帰り買おうと思っていたら入荷されていなかった(チン)。