2010.5.29(土)〜30日(日) 一泊2日
集合写真は30日の中山大ケヤキ前にて(南会津webより拝借)
コース紹介
初日目(28Km):会津田島駅→養鱒公園→大川公園→下郷→中ノ沢観音堂→幾世橋→塔のへつり→橋本屋(湯野上温泉)
(南会津webより拝借)
二日目(20Km): 橋本屋→大沢集落→三彩館→大ケヤキ→沼山→大内宿→大内ダム→湯野上温泉駅(入浴)→会津田島駅
(画像を拝借できませんでした)
ホボこのコースでまわりました。
此れから順番にダラダラ絵日記を書いてゆきます。
ご興味のある方はお遊び下さい。
新緑の南会津は天気もよく爽やかでしたよ。
それでは始まりハジマリ
子供と一緒で前の日にドキドキして眠れず、朝はフフフ・・・爽やかに4時に目が覚めてお昼のサンドイッチ作って又寝ました。
6時50分頃待ち切れづに自宅を出発。
道順・乗換え復習して調べて置いたんですよ。其れなのに早く出てしまいました。
(このように固定)
北千住に行ったらまだ受付も出来てませんでした。
が、見慣れた顔が見えたのでお話し、受付開始までお茶して来ますって言うと特別受付して貰いました。
8時頃までお茶して駅に戻る。
(りカンベント)
集合場所 浅草・北千住
浅 草 駅 受付 7時30分〜8時 8時28分入線 8時39分発車
北千住駅 受付 7時40分〜8時10分入線 8時51分発車
貸切電車の”たびじ”号。
(三輪リカンベント)
リカンベントは名前は知っていましたが実物は初めて、興味深深。
高いんですよ〜。
処でIpadは、GPSを装備していてGooglの地図を出していました。
電車で移動しているのを見て”凄い”見やすかったです。
チョット気持ちが”グラ”って来そうになったけど私じゃ使いこなせないなぁ。
然も大きい見やすいんだけど持ち運びが・・・・。
使いこなせる方が羨ましい。
差し入れのお饅頭美味しかったです。