函館のふもとから

ポタリングと尾瀬から函館のふもとでつれづれに

田代山下山そして

今日は小僧さんの衣替えの日ですが、朝は未だ変更されてなかった。
一応写して比較したら先月と同じ。
いかに被写体を見ていないか・・・チョット違うのかなァ・・・。
でも、時事ネタだし帽子が違うかなぁって思いながら・・・でも同じ。

太子堂を見た後は、モクモク歩き始めました。
天狗の庭なるところもチョット止まっただけ。

登りのユックリに比べて下山の足取りは速いこと(普通)

ミズギクを見るとホットするって云うか・・・
途中の休憩は

登りに止まった所と同じ場所だけど水分補給程度。
但し、水が足りなくってガイドさんから分けてもらっていた。
可也ハードだと思う。
私は660mlで足りています。
最後の二口分位は残りました。
無事に下山してソバを食べに行きます。

湯の花温泉バス停近く(弘法の湯)いせや。
セイロか天ぷらセイロのどちらかですと世話人が決めていました。
私も疲れてた・・・やけくそでもあった。
ソバを頼み始めたのが2時前頃。
私のセイロが来たのが2時52分。
食べ終わったのが3時前。
突然気が付く。
3時35分の電車に乗らなければ乗り継ぎが悪いですよ。
帰りが遅くなりますって・・・。
最初相手にして貰えなかったけど現在15時。慌てて撤収です。
何とか15時35分の電車に乗ったのは纏めで報告しました。

私、特急券2010円を紙切れにし、新たに2010円だして日光8号に乗って帰って来ました。
15時の電車に間に合わなければ更に800円を紙切れにする事になったのです。
山に登って降りて来る時間が短いとは思っていたのですが、
企画者がボクは皆さんの足手纏いになら無いように付いて行きます、
と言うコメントがあった後に登り1時間半、下り1時間って云う回答を得ていた。
案内の登山状況を見ていてもそんな感じで書いていた。
企画者は時間にうるさい方でしたので、ま信用したのです。
自分の歩きを棒引きにしていたなんて・・・・。
普通に休憩して登って2時間半、下り1時間強と見るのが正解かも。
然も麓から車移動に30分弱かかります。
幸い無事に家に帰りついたのでこれも経験と帰りはビールを飲んで帰ってきました。