不動の滝に行く前に戸赤の山桜を見に行きました。
残念ながら咲いていませんでした。休憩しただけなので写真もないんですが、ここは山麓一面に赤い花が咲きます。その数100本とか。
こんな景色がどこを走っても見れます。
長寿の水
冷たくって美味しい水が飲めます。
時期になるとキノコとか販売していますよ。
写真ではわかりづらいですが登りなんですね。 電動で先頭集団に居たので写真を写しました。
自転車は皆さん自前で、小径車で登って来たこの方は別格です、が、流石に立ちこぎしていました(登りが長いのです)。
大ケヤキ
八幡のケヤキ 樹高36m 樹齢950年 周囲1200cm
立派です。長寿にあやかりたいと幹に触ります。
ここでチョット長めの休憩を入れてエネルギー補給してから進みます。
双子岳 この位置だとわかりずらいです
大川ふるさと公園 かなぁ?
すみません、トイレ行きたいのと少し疲れてきました。と言い訳してこの地域を走ると寄ります。広いです。
桜見っけ・・・ 続く