今週のお題「紅葉」
今日は雨だし引きこもりしていたしで継続ネタの延長。
奥会津は紅葉は過ぎたけど今週のお題に挑戦ってか?
11月4日(日)の紅葉ですが、昭和村金山方面に行っていた。
既に初雪が博士山に降っていました。
今年は暑くなったと思ったら冷えたり暑かったりで赤くなりきれずに初雪が降りました。
チョット晩秋でしたね(これが自然だぁ)。
いちょうの古木を求めて昭和村でサイクリングしていました。
樹齢300年前後の古木を見てきました。
もみじがあるところは少なく紅葉といっても真っ赤なになる処は少ないけど綺麗でした。
(旧喰丸小学校のいちょうは1本は黄色く、一本は青かった)
正法寺には少しもみじ種があり赤くなっていました。
という具合に奥会津は雪が降っていて紅葉は過ぎてしまったけど、
私のお奨めは、なんといっても鎌倉は覚園寺さんですね。
教科書でお馴染みの風景が見れます。
でも、段々の温暖化で余り紅葉が綺麗じゃなくなっているけど・・・運が良ければ会えます。
奥会津では黄色いじゅうたんを堪能してきました。