函館のふもとから

ポタリングと尾瀬から函館のふもとでつれづれに

この穴は・・・

プチ公園の落ち葉をかき集めていたら”穴”を発見

何の穴だろう

発端はツツジを救済すべく立ち上がった庶務タンの私(他にも訳が有るが・・)。
漸く地面が見えてきました。
堆積した落ち葉は何年越しのものか、前の掃除のおばさんは綺麗好きの働きもので、
汚れが見えると率先して綺麗にしてくれていましたが、落ち葉を出すなと言われたようで放置。
辞める間際は一緒になって落ち葉をかき集めていました。
(私とだったら制止されないと思ったらしい・・・)


穴の大きさが判らないとメールが来そうなので慌てて持っていた
花バサミを添えてみる。
穴は落ち葉をかき集めた後から出現。
等間隔で一列に並んだ物や飛び石に並んでいる物など様々です。
物知り博士に聞いたら、”カナブン”だろ・・・って云う。
反応が鈍かったのでコガネムシだよって云われた。
例によって調べましたが、カナブンは植物を食い荒らすって有るけど、
特にミニ公園は枯れたりしていない。
カナブンを見つけるほど私の目は良くない(笑)
その代り丸まると太ったコオロギがウヨウヨ居たけどね。
落ち葉と一緒に袋の中に入ってしまい、取り合えづ片側だけ結んで逆さにしてみた。
穴の主はわからない。カナブンかなぁ・・・。
本日、セミの穴だァとメール貰いました。