函館のふもとから

ポタリングと尾瀬から函館のふもとでつれづれに

 大雪高原温泉沼めぐり

気持ちが折畳自転車に行っていて更新忘れそうになった(笑)

気を取り直して続きです。

f:id:hatekota810:20180926185047j:plain

写真のサイズ変更が判らないよ・・・。

0.9Km30分の登りを60分以上かけて登っている。

当日雨でヌカルミあり、根っこがてかっていた。

皆さんハイキングシューズを履いているにも関わらず長靴に履き替えていた。

f:id:hatekota810:20180926190037j:plain

登山入り口はヒグマ情報センターでレクチャーを受けなければ登れないのです。

今回のツアーには山に登ったことはないけど運動神経はいいよ?って方がいて危なっかしと傍は思うのだ。が、終わり頃は足がもたつき始めていておとなしくなった(ヤレヤレ)。

f:id:hatekota810:20180926190858j:plain

寒くって温泉に浸かりたい。添乗員君はしきりリタイアする方いませんかぁって心配していた。心惹かれた(笑)

目的地は緑沼で昼食の予定が10分休憩、折返し滝見沼、土俵沼をみて戻る。

f:id:hatekota810:20180926191812j:plain

緑沼

f:id:hatekota810:20180926191948j:plain

滝見沼

先に滝見沼を見て緑沼13:22頃に着く、食事場所が限定されていて緑沼でのみ。

場所も広くありません。雨の中食事もする気にならない。チョコレートを口に入れ水を飲んで終わり、とにかく寒いって言うのが実感。

それと、今回の参加者はお洋服を汚したくないって方が多かった。

ヌカルンデいる箇所はあるけど場所を選べば普通に歩けた(チョット選んだけど)。

長靴装着者はガイドさんにカッパを外に出して歩けと指導されていたが、全員中に戻していた。それ程の雨でもなかったのでいいんだけどね。

私の寒いは、装備が関東の秋用であったこと、リュックが普通のモノだったので雨が滴り背中が冷たかった。それと遅い歩きによるもの。体が冷えた。

他の方は奥さんは雨合羽は防水だけど旦那は普通のっていう人もいた。

可哀そうにバスに戻って着替えていて見て見ぬふりをした。

我慢強いよねと変な関心をしてしまう。奥さん強い。。。