5月の連休に行った山桜植樹の模様。
5月5日と6日に行った。
私、3日に南会津入りしていた模様はネチネチとUP済みで、
前日に離騒館に泊まっていたのは昨日の報告でした。
一晩寝たらすっきりと疲れもなく、常連さんの畑仕事を手伝っていたら、
先生から呼び出しがかかり急いでゆくと、去年植えた桜を交換しないかと
持ちかけられた。
二つ返事で応じて交換しました。
シカが角で擦った後、樹皮が剥がれて成長が遅かった。
枯れていなかったが時間の問題のような気がした。
職人さんが殆どやってくれて、前の苗木を捨てようとしたので自分で内緒で植えた。
結局内緒にはならなかったが、暗黙の了解を得た。
二回目の山桜植樹は鹿の被害にあった木の交換と養生をすること。
養生は金網を巻き付け四本の添え木をし、植えた外周りをテープで囲った。
赤と金のテープは効果的なんだそうだ。
方や雪囲いしていた茅を均等に分配するための作業。
これが進んでいなかった。
一旦一か所に集めて二間縄で測りボッチにして乾燥させる。
だけなんですが何で進まないのか・・・。
桜の養生他をしていた我々が合流して終了。
道路を掃いて綺麗にしました。
若者もいます。この子たちが次代を守ってくれると先は明るいのだけど・・・
(トチモチ・・オミヤです。)
集落にも風が吹いていて区長さんが交代になっていたために、
以前お接待してくれた方達が手を引いていた。
これが田舎の悪い処なんですよね・・・と思った。
でも永住しているわけではないので余計なことは無。
振舞いを戴きお漬物が余っていたので戴いて来ました。
1日目終了。