函館のふもとから

ポタリングと尾瀬から函館のふもとでつれづれに

 五日市七福神2

姑息に1箇所づつUPしようと思いましたが辞めます(笑)
記憶が薄れてしまいました。
五日市の駅を見て左手方向の道に向って進みました。
駅から5分位の所に有ります。
恵比寿(下町地蔵堂)9:35
子育地蔵尊

台石に刻まれた碑文に、五日市下町女人27人によって元禄十二巳卯年(1699)2月26日建立と刻まれているそうだ。

石囲いのお堂で珍しい。
ご朱印は何処で押してくれるのだろうと思っていたら、リーダーのリュックから徐にスタンプが出てきて記帳。
寒すぎてスタンプが・・・インクが・・・押せなかった(爆)
暫し息を吹きかけて無事に記帳が済みました。
次が直ぐ近くです。
毘沙門天(上町地蔵堂)9:40

本尊の延命地蔵尊は昭和の初め現在地点より西側の坂の途中に安置されていた。
それを王林寺境内に移したら疫病が流行り現在地に手厚く祀ったら疫病が治まった。
毎月24日縁日。
ココは日陰になっていて物凄く寒かった。

次がその王林寺だけど・・・続く・・・