函館のふもとから

ポタリングと尾瀬から函館のふもとでつれづれに

観光

猿島上陸してから続きがなかった。

記録のためにUPしておきましょ。

船に乗って前方を見ていると上に下に然も水の壁が見えて気持ち悪くなりそうだったのでズット横を見ていた。

こんな悪天候に来るなんて物好きと思ったら1時間後に団体がやってきた。
結構人気なんだと思う。
でも、この時期は何もないところだった。
夏は超混みらしい。
私は夏にはきたくない場所でもある。

教えられた方向の階段を登りブラブラ歩く。
戦時中に掘られた部屋。弥生時代の土器片が出てきたのはこの辺なのか。想像をする。


風が強かったけど雑木林の方は風がなく静か。

古い登り階段があり使えなかったがその少し先に上に行く路があったので登った。
 
こんな建物があってデカデカとて地入り禁止の立て札が立っていた。
人のブログによるとショッカーの基地だったらしい?


トンネルを潜って日蓮伝説の洞窟に行く。
 

角なしサザエの伝承
上陸時に日蓮さんを背負った船頭がサザエを踏んで怪我をしたのを上人がお経を唱えたら血が止まった。
それ以来近海のサザエの角が無くなった。
他に、船が岩礁接触して船底に穴があき一心不乱に祈ったらあわびが穴を塞いでくれた。
とパンフレットに書かれている。

取敢えず下の途中まで降りてみた。



人間が破壊した後、人が居なくなるとこんなに回復するものなんだね。


と感心して一周してしまった。
時間を見ると9時25分頃でどうしようか悩むが売店もやっていない。
従業員の方と話が出来たので質問してみた。
釣りの方は何処行ったのですか?
日蓮洞窟の先だと思いますだと。

人を見なかったですけどって言うと胴長を履いているので潜って行ったんじゃないですか・・・。

釣り人は思い思いの場所があると言うことでした。

興味のある弥生時代の遺物は何処だぁ。
と思いながら帰ってきた。
遠路ハルバル行った割にはつまんなったです。