ネタを細切れにすることにした(笑)
全体図
奥多摩探検隊は全9回完歩すると完歩賞と副賞が出るらしい。
その他に現地集合の番外編2回がある。
(富士山裾野(17回)を回った時は腕時計が付いたとの事)
拡大図
土日、ボーっと部屋に居ても太るだけなので健康維持に歩くことを選択した。
あれこれ考えてテーマを決めて行こう、どうせなら行ったことのない高尾からと思ったのが発端なのです。
第一回目からこの山には二度は来ないなぁと思い、
第二回目はトウトウ走っている子供に走るなと言ってしまい(走り去る)
コースは和田バス停から歩いて登山口へ進み醍醐峠を経て醍醐丸867m
山の神、連行峰1016m、茅丸1019m、生藤山990.3m、三国山、佐野川峠を経て石楯尾神社
歩きは尾根伝いに登っては降りてを繰り返したのだった。
途中岩場があったり根っこがあったり、景色も富士山が見えたりと面白かったのです。