連休3日目だね。
あぁ〜行くアテが無い。
流石に資金も尽きて馬にも行けない。
近場にでも行ってきましょか・・。
宿は宮津地区で賽の河原は稲穂地区4Km程の距離。
宿から結構急な坂を登り宮津弁天宮は下りで稲穂灯台を過ぎた。
取敢えず時間制限一杯まで進み折返した。
賽の河原は帰りに寄りました。
対岸に瀬棚(北海道)が見るはず。
海難犠牲者等の霊場で、キャンプ場もあります。
コノ時期本当に寂しいです。
空模様も怪しかったし帰りは登りなんですね(当然)
途中、宮津弁天宮で休憩の前に登りました。
(写真撮り忘れた。凄い急な階段の登りと下り。)
下りで脚がプルプルするので手摺に掴まって降りた。