函館のふもとから

ポタリングと尾瀬から函館のふもとでつれづれに

スズメとの攻防

お久しぶりです、前回更新から一か月経っていました。

オクラの花 受粉できるとポロっと落ちた

ネタ写真も集まらづ、そうこうしている内に映画にハマ(一気見)り現在に至る。

南では台風の影響で洪水が大変ですが、ここは少し降るくらいで済んでいます。

変わらぬ日常に感謝していますがストレスが全くないわけではありません。

贅沢なストレスですけど。。

 8/23刈込した

草刈りに行くまでの間は買い物、散歩等で時間が過ぎ完全に自分時間を謳歌していて、誰にも邪魔されたくないので田舎に戻ったんですが、当初は邪魔されました。

今もありますがそれは私が責任を持つものではないので避けるように逃げています。

 9/16 秋草に移行しつつある

年寄りは忘れるみたいで妖怪と思いつつ見えない聞こえないと念じ・・・

話が反れてしまいました。

 今年の麦はほゞ全滅だったのでは? 早々に刈込が終わった

小さなストレス

 それはスズメ、毎年この季節になると同じボヤキをUP していて・・・

猫のストレスは市でも餌やりが問題になり自粛しているみたい?でグループは見なくなり、猫に餌あげているのかカラスが横取りか判らない人を見た。

庭をトイレにされてから完全排除になり雌猫は子連れで可哀そうだけど退去してもらった。オスがマーキングしに来る。

で、スズメ

色々やってみたのだけど石灰もたばこを撒いても効力がなく結局水撒きしていて、

雨が降らなかったので地面が乾ききって隣の駐車場に群がり人が通ると逃げるのを見ていた。気が付くと庭奥の地面に複数の穴があったのである。

 写真を撮っておけばよかったと思うけどほゞ同じ色ですもの・・・

飛んでいくのを観察をしていたら5グループ位?が同じ木に移動し鳴く(ウルサイ)

庭の方でピピー鳴き声がすると思ったら穴があったという訳。

入れ替わり立ち代わりで砂浴びすると小さい穴も大きくなり、小枝くらいは足で蹴飛ばし木の根元の柔らかい部分にも穴ができる。

石灰を撒いていたらなんですか?と聞いた人に説明したら「かわいい!」っていう人がいてその方とは二度と話す気になれない。

そしてソバを撒くのもひまわりも辞めました。

 ソバは食べないだろうと思ったら柔らかい実を食べつくしひまわりなぎ倒し。。

街中で餌をやる人がいて注意を受けたのか辞めたようではあるけど(喫茶店の蔦に群れ)群れになると獰猛だと私は思っています。

電線にいたスズメも水撒きが始まると鳴きながら公園の方に飛んでいくのであった。

因みに公園の猫は排泄物を芝の上にしています直接座らないほうがいいですよ。

目撃談