函館のふもとから

ポタリングと尾瀬から函館のふもとでつれづれに

まきば園(ザゼンソウとわ)

ザゼンソウ

引率者が小雨の振る中徐に取り出し説明し始めました。
チョット待ってとカシャ。
ダイタイ説明を受けても見事に覚えられない私、取りあえず何でも写してきます(笑)
サトイモ科と説明を受けてソウなんだぁ(覚えた)
がくの形が仏様が手を合わせた形に似ているのでザゼンと付いたとか・・・。
花は真ん中にある、丸い形のものですね。
面白いのが受粉する為に虫(なに?)がするそうです。

受粉のしくみと言って取りだしたのが↑
肉穂花序に100個の小花があり、雌雄先熟の開花システム
要は両性なわけですでいいのかな?
開花するとき自ら発熱するって言っていたような?
興味がある方は調べて下さい(笑)

引率者今回で2回目です。よろしくお願いしますと挨拶があったようにアマリ上手ではなかった。
ま、私が先走って質問するせいもあったのだけど・・・

此れは貴重です(笑)
根っ子ですね。
普通に手に触っても踏み潰しても怒られませんでしたよ。

私、ザゼンソウが好きなんです。
この手を合わせた形がイジラシと言うか、可愛いというか、安心する形というか。
そして色ですね。真っ赤な色がよくあう。
今回のツアーを見つけたのも”ザゼンソウ”で検索してヒットした。
で後先考えずにぶっ飛んだのです。