今日は飛び休の中日だけど、トップから有給消化の為休めと号令が掛ったけど、有給が少ないので休めない。
予定もないので出社していて苦情電話の応対をしていた。
”今日はお休みなんですか?”ガ開口一発。
放送関係の方らしく声に怒りはなかったけど、可也頭にはきていた模様。
問合せの件で回答を貰ってないので、再度の督促電話掛けたら繋がらなかったと言われて”内緒ですよ”と言いながら直通電話教えてあげた。
休むのはいいけどお客様をお待たせしちゃいけないよ。
休む時は処理してから休もうよ。が基本だと思うけどなぁ〜。
ま、ペーペーの私が言っても始らないけどね。
遠くで吠える(私より給料多く貰ってるんだから働けよ〜)。
何でこんなに長々今日の出来事を書いているかと言うと、成田山有名お寺なとこだけど特筆するべき事がなかった。
人が多く賑わっていたけどお店は閑散としていた。
皆財布の紐は締めていた模様です。
私なんかこんなの写して焦っていた。
何でこうなっちゃうの?ってハタとダイヤル見たら”M”になっていてカメラお任せモードに変更して、
スタッフの人に”M"って何ですかねぇ〜と聞いている(笑)
白飛びは其れなりにイインジャンと気に入っていたりする(爆)
そんなことしている内に私皆と逸れている訳ですよ。
集合時間迫っているしチョット焦った。
ほら、方向音痴だし慌てて戻ると私が一番だったけどね。
皆さんお買い物もしてないようで無事に揃い帰りは坂道、途中で気に入ったお店があったら寄っていいですよって暖かいお言葉がありましたが、人を避けるのと登りで誰も寄らなかったみたい。
成田駅に無事に着いて、今日は輪行のお勉強もあります。
輪行はま、別に教わらなくてもいいけど普通に折畳んで電車に乗った。
楽しかった一日が終わってしまった。
お昼”うなぎ”食べたので余裕。