朝、天気がよく風もなかった。観音山から八郎沼に向かう。ここから景観はちょっとよい。やまを降りたら強風で向かい風の中最後の訪問先に向かった。凄い歓待を受けて食べ過ぎ然も送ってもらい時間が余ったので映画に行き温泉に入り終わり。明日は雨だ。
旧5号線の松並木
坂が嫌いだと思いながら今回も山登り。
八郎沼目指して進む。
ココは人工池ですね。
じゅんさいが取れます。酢の物にすると美味しいですよ。
水芭蕉が咲いていました。
季節はお盆頃が良いでしょう(笑)何もありません。
休憩して来た道を戻ります。
観音山の入口
観音さんの由来。
夏の放牧場なんです。馬が熊に襲われるため観音さんを祭ったとか。
北島三郎さんが若かりし頃、ココまで(タブン)馬を引いて放牧しに来ていたと思います。
国道227号線を馬の連隊が通ります(と親が言ってました)(古)
小学生の課外授業でこの山までスキーしに来ました。
父兄が木にロープを結んでそのロープを伝って登ってすべる。
内の親、教育には感心のない奴なので与えてもらったスキー板は焼き場から拾ってきた板で長靴に括り付けるタイプ。
どんなにラッカーを刷り込んでも1mしない内に下駄になってしまう。
モッパラ、背中で滑るか板が流れるかでしたね。スキー嫌いになりました。
後年、スキーに連れて行って貰って滑ったら快適だった(笑)。やっぱしお道具は必要です。
スケートは1度もしたことがない(竹の靴はいやじゃ)。