函館のふもとから

ポタリングと尾瀬から函館のふもとでつれづれに

5月28日の記録です。
今回はザゼンソウが見たくって行ってきました。


昨日理事長の話の腰を折って説明させた方とご一緒。
関西の方で下北半島からグルーット廻って6泊目で尾瀬にやってきた。
北の方を廻っている割には軽装で半袖だった。
鳩待峠の売店は何でも置いているけど7時じゃ開いていなく半袖で歩いていた。
歩いている内に暑くなるでしょうと・・・・風がなかったのが幸いだったが低体温症が怖いと後で知りました。
尾瀬を甘く考えない方が良い。朝晩は寒いです。


鳩待バス連絡所から6時30分のバスに乗って
鳩待峠7時5分に着いて歩き始めたのが7時15分。
山ノ鼻着7時45分。休憩&朝食 8時5分頃出発
竜宮9時10分、下田代十字路、赤田代、東電小屋10時30分
赤田代まで行く間に鹿が採食した後をみたり蛇に遭遇したり(ヒヘー)。
鹿君荒らした後をみた。再生不可能だ。
見晴から東電小屋に抜けるルートはかなり木道が痛んでいる。

両生類(山椒魚か?)をみたり山女かな?今回は花の変わりに生き物をみました。


ザゼンソウは、山ノ鼻に1から2株、六兵衛堀と東京電力小屋がある辺りに群生するとの情報を得たので回ってみた。

山の方は既に終わっていたが山ノ鼻に2株咲いているのが一番よかったです。
今頃は丁度水芭蕉が大きくなり始める頃で花も余りさいてません。